赤ちゃんをお風呂に入れるのって大変ですよね。
片手で赤ちゃんの体を支えながら、もう片方の手で赤ちゃんを洗うって無理じゃないですか??
そんな悩みに応えるのが、このお風呂マットです。
このマットに寝かせて、赤ちゃんを洗えば両手が使えて、くまなく洗えます。
最後に湯船につけて、赤ちゃんを温めればOKです。
過去の苦労
私も最初は片手で赤ちゃんの体を支えながら、もう片方の手で赤ちゃんを洗おうと試みたんですが、案外赤ちゃんが重たくて、洗っているうちに赤ちゃんの顔がお湯に浸かっていたりとトラブル続きでした。
小さいプラスチック製のバスタブや空気を入れて膨らますバスタブも試しましたが、子供を片手で支えることになり、やはり片手一本で洗わないといけないためしんどいです。
無理な体勢で子供を支えていると腰にも良くないですし、本当に腕が四本欲しいというくらい大変な仕事だと思っていました。
このマットの素晴らしい点
このマットを使うと、発泡スチロールのためひんやりしないので赤ちゃんは素直に横になってくれますし、あらかじめくぼんでいる底にお湯を溜めておけば、寝た体勢になった直後から暖かく、しばらく寝ていてくれます。
自分は両手が空くので、思う存分両手を使って赤ちゃんを洗ってあげられます。赤ちゃんを間違ってお湯に浸けて泣かれることもないんです。
これは私が子育てで使って本当に役立ったグッズのベスト3に入ると思います。
こんなに便利で3,500円前後とこのコスパはすごいです。赤ちゃんが1歳6ヶ月くらいまでは使えると思います。我が家では上の子と下の子で二人ともお世話になりました。
コメント